
テレビの購入を検討中。パナソニックの『JX900シリーズ』が気になっているけど、どんなテレビなの?評判は?注意点とかある?
こんな質問にお答えします。
・パナソニックのJX900シリーズの特徴が分かります
・JX900シリーズの評判が分かります
・注意すべきポイントが分かります

ハードウェアエンジニア歴15年、映像機器の設計・開発エンジニアのうましが解説します。
JX900シリーズのレビュー
大人気のビエラブランドの高画質・大画面4K液晶テレビ
JX900シリーズは、テレビのブランドでは非常に大人気のビエラブランドの高画質4Kテレビです。美しい映像を楽しむための機能を多数搭載し、ネット動画も気軽に楽しめるのが特徴です。サイズは、55V/65V/75V型の3つから選ぶことができます。
JX900シリーズの3つの特徴
Wエリア制御で美しい映像を楽しめる
JX900シリーズは、『Wエリア制御』を搭載し、バックライトを細かい範囲で制御したり、コントラストを最適な状態に調整してくれるので、美しい映像を楽しむことができます。
倍速機能を搭載
テレビは、パラパラ漫画のように、映像を1秒間に60回切り替えることで映像を表現します。しかし、激しいスポーツなどは、1秒間に60回の切替では、なめらかな映像を楽しめず、カクカクした印象を与えることがありますが、JX900シリーズは、『倍速機能』を搭載し、コマとコマの間に補間をすることで、なめらかでスムーズな映像を楽しむことができます。
スポーツなど動きの激しい映像に対応するため、映像内で物体(オブジェクト)が動く量を検出。背景とオブジェクトを分離することで、よりクリアな倍速補間が可能です。
ネット動画も手軽に楽しめる
JX900シリーズは、ネット動画を視聴するための機能を搭載し、リモコンには、ネット動画へのダイレクトボタンもありますので、テレビの大画面でネット動画をより手軽に楽しむことができます。
JX900シリーズの注意点
ゲームを本格的に楽しみたい方は注意
JX900シリーズは、本格的にゲームを楽しみたい方には注意してもらいたい点があります。FreeSync™ Premiumなどのティアリング防止などの一部のゲーム向けの機能は、75V型のみの対応になります。そのため、ゲームも本格的に楽しみたいという方で、55V型、65V型を選ぶ際には、その点は考慮してもらう必要があります。
JX900シリーズの購入者の声
※Amazonレビューより抜粋
満足の声
・画質も音質も良い。操作も簡単。
・有機ELと遜色ない
・YouTubeやU-NEXTもきれい
・ネット動画にボタン1つで行けるのが気に入っている
・家にいるのが楽しくなる
不満の声
・もう少し詳細の取扱説明書が欲しい
・音質は良くはない
・音質は一般的には良いがサウンドバーは欲しくなる
・感動するほどではない
・リモコンが使いづらい
JX900シリーズはこんな方におすすめ
「テレビの中でも特に人気が高いビエラブランドで、高画質・大画面を楽しみたい」という方には、JX900シリーズはおすすめです。Wエリア制御や倍速機能で、美しくなめらかな映像を楽しむことができます。
ただ、「ゲームを本格的に楽しみたい」という方は、一部のゲーム向けの機能は75V型のみの対応になる点はご注意ください。

気になる商品はリンク先から『購入者のレビュー』だけでもチェックすることをおすすめします。貴重な情報が含まれていることがあり、意外に勉強になりますよ!
人気が高い55V型
圧巻の迫力を楽しめる65V型
JX900シリーズの仕様詳細
型式 | 55V:TH-55JX900 65V:TH-65JX900 75V:TH-75JX900 |
パネル方式 | IPS |
画素数(水平×垂直) | 3,840×2,160 |
スピーカー | 15Wx2 |
地デジチューナー | 3 |
BS/CSチューナー | 3 |
4Kチューナー | 2 |
HDR | HDRHDR10 HDR10+ HDR10+ ADAPTIVE HLG HLGフォト Dolby Vision Dolby Vision IQ |
VIERA Link対応 | ○ |
2画面機能 | ○ |
無線LAN内蔵 | ○ |
USBハードディスク録画対応 | ○ |
HDMI端子 | 4 |
ARC | ○(HDMI2) |
HDCP | HDMI2.2対応 |
USB端子 | 3 |
LAN端子 | 1 |
スマートスピーカー | Googleアシスタント Amazon Alexa |
外形寸法(mm) ※スタンド含む |
55V:1451 x 890 x 348 65V:1231 x 766 x 348 |
重量(kg) ※スタンド含む |
55V:23.5kg 65V:32.5kg |
付属品 | リモコン(電池含む) 取扱説明書など |