
ゲーミングモニターの購入を検討中。
・EW2780Q(BenQ)
・EW2780U(BenQ)
この2モデルの違いは何?注意点とかある?
こんな質問にお答えします。
・EW2780Q/EW2780Uの違いや注意点を解説します
・ご希望に応じたおすすめモデルが分かります

映像機器の設計・開発エンジニアのうましが解説します
EW2780Q/EW2780Uの特徴や違い
EW2780Q/EW2780Uは、BenQのゲーミングモニターですが、注意点も数点あります。今回は、EW2780Q/EW2780Uの特徴や違いと合わせて注意点もご紹介します。

違いをより深く理解してもらうために、まずは共通点を簡単にご紹介します。
共通する特徴
IPSパネル採用で美しい映像
モニターは、採用する液晶パネルの種類によって映像の特性が大きく変わります。モニターで採用されることが多いTNパネル、VAパネルは、ななめから見ると色が変わりやすいという特徴があります。EW2780Q/EW2780Uは、どちらも27インチの『IPSパネル』と呼ばれるタイプの液晶パネルを採用しています。
IPSパネルは、画面をななめから見ても色の変化が少ない(視野角が広い)ので、ゲームだけではなく事務作業や動画の視聴などの普段使いも快適に行うことができます。
高音質スピーカーを内蔵
EW2780Q/EW2780Uは、BenQの高音質スピーカー『treVolo オーディオシステム』を採用していますので美しい音質でゲームや映画を楽しむことができます。
◆一般的なモニターのスピーカー
・2.5W x 2
◆EW2780Q/EW2780U
・5W x 2
共通する注意点
本格的なゲーミングモニターにスペックはおとる
EW2780Q/EW2780Uは、本格的なゲーミングモニターと比較するとスペックは高いものではありません。EW2780Q/EW2780Uは、美しい映像でゲームや映画などのエンタメを楽しむのには向きますが、「FPSなどで勝ちにこだわりたい」という方には、BenQのZOWIEシリーズなどをおすすめします。
EW2780Q | EW2780U | |
応答速度(GtG) | 5ms | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz |
Free Sync | – | – |
リモコンは非対応
モニターの設定変更を行う時、本体のボタンを何度もポチポチと押すのは結構手間です。この2つのモデルと似ている『EW3280U』という製品などは、リモコンで操作することができますが、EW2780Q/EW2780Uは、リモコンは非対応ですのでご注意ください。
EW2780Q/EW2780Uは、リモコンには非対応です
位置調整はチルトのみ
EW2780Q/EW2780Uの位置調整は、チルトのみです。高さやスイベルの調整、ピボットには対応していませんのでご注意ください。
EW2780Q/EW2780Uは、チルトのみ対応です。
EW2780Q/EW2780Uの違い
画面を構成するドットの数(画素数)
モニターは、画面に細かいドットが並べられており、1つ1つがさまざまな色に光ることで映像を表現します。この画面を構成するドットの数を画素数と呼びます。EW2780Q/EW2780Uは、画素数が異なります。
◆EW2780Q:WQHD
・横2560 x 1440 個のドット
◆EW2780U:4K
・横3840 x 縦2160 個のドット
ドットの数からも分かるように、EW2780Uの方がより繊細な映像を表現することが可能です。
接続ポートの違い(USB Type-Cの有無)
EW2780Q/EW2780Uは、接続ポートに違いがあります。HDMIやDisplayPortは同じですが、USB Type-Cの有無に違いがあります。
◆EW2780Q
・HDMI2.0 x 2
・DisplayPort1.4 x 1
・ヘッドフォンジャック
◆EW2780U
・HDMI2.0 x 2
・DisplayPort1.4 x 1
・ヘッドフォンジャック
・USB Type-C x 1
EW2780UのUSB Type-Cは『Power Delivery』に対応していますので、Power Delivery対応のノートPCなどを接続するとモニターから最大で60Wの電源を供給することが可能です(EW2780Qは非対応)
ご希望別のおすすめモデル

気になる商品はリンク先から『購入者のレビュー』だけでもチェックすることをおすすめします。貴重な情報が含まれていることがあり、意外に勉強になりますよ!
4Kの繊細な映像でゲームやエンタメを楽しみたい方:EW2780U
「高画質な4Kモニターでゲームや映画もきれいな映像を楽しみたい」という方には、EW2780Uがおすすめです。USB Type-Cからの給電にも対応しているので、配線をすっきりとまとめつつ、ゲームや映画も楽しむことができます。
価格を抑えた高画質モデルが良い方:EW2780Q
「高画質なモニターが良いけど、価格は抑えたい」という方には、EW2780Qがおすすめです。IPSパネル採用でゲームや動画だけではなく事務作業などの普段使いも快適に行うことができます。