
ネットショップで『KOVOL』というメーカーのUSB急速充電器を見つけたけど実際に使った人の感想を聞いてみたいな。
こんな質問にお答えします。
・KOVOLのKV-PC002(65W USB充電器)を実際に使用した感想をご紹介します
・良かった点、気になった点をご紹介します

ハードウェアエンジニア歴15年のうましが解説します。
今回はKOVOL様からレビュー依頼を頂きこの記事を書きました。実際に使用した感想を本音でご紹介します。KOVOL公式サイトはこちら
KOVOLのUSB充電器(65W)の実機レビュー
KOVOLの65W USB充電器(KV-PC002)は、『窒化ガリウム』を採用することで、発熱を抑えつつも、PD(Power Delivery)やQC(Quick Charge)に対応しているので、高速で機器を充電することができます。今回は、このKV-PC002を実際に使用した感想をご紹介します。
開封から本体確認まで

KOVOLのUSB急速充電器を開封してみたいと思います!
製品の箱
商品の内容
・USB充電器本体
・AC100Vメガネ(2極)ケーブル
・ユーザーガイド
・サポート連絡先

実際に本体を確認してみます!
正面①
正面②
出力:USB-A x 2 / USB-C x 2
横から見た様子
背面
ななめから見た様子①
ななめから見た様子②
iPhone SE2と並べたイメージ
左:KV-PC002 / 右:iPhone SE2
※スマホ1台分ほどの重量です
安全性について
このKOVOLのUSB急速充電器(KV-PC002)が日本の法律の電気用品安全法で義務付けられているPSEマークをしっかりと取得していることを確認しました。そのため、安心して使用することができます。ただし、取扱説明書をよく読んで守り、落下させたり分解するなどの禁止事項を行わない前提です。
PSEマークがあるので安心
実際に電源供給を行ってみる

実際にいろいろな機器に電源を供給してみたいと思います!
KV-PC002は、接続する機器の数によって出力が変わります。
QC3.0対応のワイヤレス充電に電源供給
◆充電モード
USB-Aの単ポート使用(QC18W)
◆使用した機器
・Anker PowerWave 10 Stand
このワイヤレス充電の出力が最大10Wなのですが、十分な電源がしっかりと供給されていることを確認しました。
PD対応モバイルバッテリーの充電
◆充電モード
USB-Cの単ポート使用(PD 65W)
◆使用した機器
・Anker PowerCore III 10000(PD 18W対応)
このモバイルバッテリーは、PD(最大18W入力)に対応しているモデルですが、しっかりとPDで充電できていることを確認しました。
PD対応ノートPCの充電
◆充電モード
USB-Cの単ポート使用(PD 65W)
◆使用した機器
・ASUS Chromebook Flip C214MA(PD 45W対応)
このノートPCが対応する上限の充電条件でしっかりと充電できていることを確認しました。
最高出力に近い状態での充電
◆充電モード
3ポート使用
・USB-C:PD 45W
・USB-A:QC 15W(2ポート合計)
◆使用した機器(合計61W)
・ノートPC:14.6V/2.9A
・モバイルバッテリー:5.1V/2.3A
・スマホ充電:5.2V/0.94A
60Wを超える充電も安定していることを確認しました。
出力の様子
良かった点
PDやQC対応機器を高速で充電できるのは便利
KV-PC002は、ノートPCなどの機器も高速で充電できるのは非常に便利です。朝の出勤前に「しまった、充電を忘れていた」という時も短時間で機器の充電をすることができます。
4ポート出力なのでコンセントまわりがすっきり
最大4台の同時充電ができるので、コンセント周辺の配線をすっきりとまとめることができます。パソコン、タブレット、スマホなどの複数のデバイスを同時に充電したい方、家族が多いご家庭にはとてもおすすめです。
気になる点
最大負荷で充電するとかなり熱を持つ
60Wを超える充電を行う時、室温25℃の状態で55℃(室温+30℃)までUSB充電器本体の温度が上がりました。やけどするほどの危険な温度ではないかと思いますが、触り続けるには辛い温度です。出力を高めで使用する際には、金属の台の上など放熱できる環境で使用した方が良さそうです。
最も発熱した部分
表面に指紋がつきやすい
このUSB充電器は、全体的に指紋がつきやすいです。拭けば消えるのでそれほど気にはなりませんが、ご紹介しておきます。特に画像の赤丸のつやつやした部分は指紋がつきやすいです
まとめ:ハイパワーでとても使いやすいUSB充電器
今回、KOVOLのKV-PC002を使用した感想は、ハイパワーで非常に良いUSB充電器だと感じました。近年は、ノートPCやスマホ、モバイルバッテリーの電池の容量が大きくなってきているので、5V/2AなどのUSB充電器では時間がかかり、ストレスが溜まる場合もあるかと思います。
そのため、このKOVOLのKV-PC002のような製品は時代に求められている製品のように感じました。KOVOLのKV-PC002ならPDやQC3.0対応の機器を高速で充電してくれますので、機器の充電をより快適に行ってくれるかと思います。

「良いUSB充電器はないかな?」とお考えの方には、KV-PC002はとてもおすすめです!
KV-PC002の仕様
型番 | KV-PC002 |
入力 | 100~240V 最大1.5A |
PD出力(USB-C) | 5V-3A、9V-3A、12V-3A、15V-3A、20V-3.25A ※最大65W(1ポートにつき) |
QC出力(USB-A) | 5V-3A、9V-2A、12V-1.5A ※最大18W(1ポートにつき) |
合計出力 | 最大65Wまで |
サイズ(実測) | 4.1 × 4.1 × 7.5 cm |