Amazon 毎日お得なタイムセールはこちら

【ハイセンス】32A40H/32E40Hの違い・どっちがおすすめ?

ハイセンス_32A40H_32E40H違いサムネ テレビ
質問する人
質問する人

テレビの購入を検討中。ハイセンスの
・32A40H(2022年モデル)
・32E40H(2022年モデル)
この2モデルの違いは何?注意すべき点はある?

こんな質問にお答えします。

◆この記事の内容
・32A40H/32E40Hの違いが分かります
・選ぶ時の注意点をご紹介します
うまし
うまし

映像機器の設計・開発エンジニアのうましが解説します

スポンサーリンク

32A40H/32E40Hの違い

販売ルートの違い

32A40H/32E40Hは、仕様、サイズ、重量、取扱説明書など同じで、『販売ルート』が違います。例えば、Amazonでは、どちらも取り扱いがありますが、「この家電量販店では、32A40Hのみ」のように、流通しているルートが違うだけで、テレビとしての性能は同じです。

共通の注意点や特徴

うまし
うまし

次は、32A40H/32E40Hの特徴や注意点をご紹介します。(以後はまとめて『32A40H/E40H』と表記させて頂きます)

ネット動画も気軽に楽しめる

32A40H/32E40Hは、ネット動画を視聴するための機能を内蔵しています。そのため、ご自宅のWi-Fiに接続するとYouTubeなどのネット動画もテレビの画面で楽しむことができます。さらに、リモコンには『ダイレクトボタン』が配置されており、ワンプッシュでネット動画のアプリを起動することができるのも便利です。

ハイセンス_32A40G_32A45G違い比較-2VOD(ネット動画)も充実

ハイセンス_32A40H_32E40H違い比較-3リモコンのダイレクトボタン
画像引用:ハイセンス

ななめから見てもきれい

テレビは、採用する液晶パネルの種類によって画質が変わります。特に32V型は『VAパネル』と呼ばれるななめから見ると映像が白っぽくなりやすい液晶パネルが採用されていることが多いです。しかし、32A40H/E40Hは、IPSパネルと実質同じで、ななめから見ても色が変わりにくい『ADSパネ』を採用しています。そのため、画面をななめから見ても美しい色で映像を楽しむことができます。

32A40H/E40Hが採用しているADSパネルは、IPSパネルと実質同じです。

液晶パネル仕様画像引用:ちもろぐ

ハイビジョンのテレビなので注意

テレビは、画面に細かいドットが並べられており、1つ1つがさまざまな色に光ることで映像を表現します。この画面を構成するドットの数を画素数と呼びます。32A40H/E40Hは、高画質で有名な4Kのテレビではなく『ハイビジョン』のテレビになります。4Kとハイビジョンでは、画面に並べられたドットの数が違います。

【4K】
横3840 x 縦2160 個のドット

【ハイビジョン】
横1366 x 縦768 個のドット

そのため、32A40H/E40Hでは、4Kのような繊細な映像は期待できませんのでご注意ください。

HDMIに4KやフルHDの144Hzなどは入力不可

最近のゲームなどは、4Kやフルハイビジョン(1920×1080)の144Hzなどの映像で楽しめる製品もありますが、32A40H/E40Hはそのような映像信号は入力できません。最大1920×1080(60Hz)までなのでご注意ください。

ご希望に応じたおすすめシリーズ

うまし
うまし

気になる商品はリンク先から『購入者のレビュー』だけでもチェックすることをおすすめします。貴重な情報が含まれていることがあり、意外に勉強になりますよ!

※実質同じテレビですが、セールをのぞくと『32A40H』のほうが安い場合が多いです。

Amazonや楽天を利用することが多い方:32A40H

楽天のXPRICEなどを利用することが多い方:32E40H

仕様について

型番 32A40H 32E40H
画面サイズ 32V型
画素数 1366 x 768
パネル方式 ADSパネル
4Kチューナー
地デジチューナー 2
BS/CSチューナー 2
ネット動画 対応
HDMI入力数 2
ARC HDMI1のみ対応
LAN 1
Wi-Fi 2.4 + 5GHz
HDD録画 対応
壁掛け 100 x 200 mm
外形寸法 スタンド含む 72.1 x 47.2 x 15.9 cm
重量 スタンド含む 3.9 kg
添付品 取扱説明書、保証書、リモコン(電池含む)、miniB-CASカードなど

32A40H(Amazon、楽天ビックなど)

32E40H(Amazon、XPRICEなど)