
テレビの購入を検討中。マクスゼンのテレビに興味があるけど、YouTubeやU-NEXTは見れるの?
こんな質問にお答えします。
・マクスゼンのテレビでネット動画を見る方法が分かります

ハードウェアエンジニア歴15年、映像機器の設計・開発のエンジニアのうましが解説します。
マクスゼンでYouTubeやU-NEXTを見る方法
マクスゼンのテレビ本体だけではネット動画は視聴できない(見る方法はある)
低価格でお求めやすい価格が魅力のマクスゼンのテレビですが、テレビにはネット動画を視聴するための機能は搭載していません。しかし、マクスゼンのテレビでもネット動画を楽しむことはできますのでご紹介します。
ネット動画を視聴できる機器を用意する
ネット動画を視聴するための機器をご用意してもらう必要があります。1番おすすめなのはお求めやすく、軽快に動作してネット動画を楽しめる『Fire TV Stick』です。テレビのHDMI入力に接続して、ご自宅のWi-Fiに接続すると簡単にネット動画を楽しむことができます。
Fire TV Stickを接続した様子
フルハイビジョン用
4K用
U-NEXTは月額定額プランが必要(無料トライアル中は解約も無料)
豊富な動画が楽しめて人気のU-NEXTは月額プラン(税込2,189円)の契約が必要です(すでに契約中であればそちらのアカウントから視聴できます)。しかし、韓流やアニメ、映画の数が非常に豊富で気になる方も多いかと思います。そんな方は、まずは無料トライアルをお試しすることをおすすめします。僕も実際に行ったのですが無料トライアル期間中であれば簡単に解約できました。しかし、その後に妻があまりにも「韓流を楽しみたい」ということで月額プランを契約しました。
とりあえず、まずは無料トライアルを試してみて「自分には合わないかな?」と感じたら無料期間中に解約、逆に「これは便利だな」と感じたら月額プランを契約すると良いかと思います。
無料トライアル中も別料金がかかる作品も一部あるのでご注意ください。本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

我が家もU-NEXTは契約していますが、作品数がとても豊富で家族で楽しんでいます。テレビの大画面でお好きな作品を楽しめるので、まずはとりあえず無料トライアルをおすすめします。
・自宅でWi-Fiが利用できる
・Fire TV Stickなどのネット動画を視聴できる機器を用意する
・U-NEXTは月額プランの契約が必要(無料トライアルの期間は解約も簡単にできるので試す価値はあり)

なるほど。マクスゼンのテレビでもFire TV Stickを使用するとネット動画は楽しめるんだね。U-NEXTも無料トライアルを試してみようかな。ちなみにマクスゼンのおすすめテレビはあるの?

①4K放送も楽しめる4Kテレビ、②シンプルでお求めやすい4Kテレビ(4Kチューナーなし)をご紹介します。
maxzenのおすすめ4K液晶テレビ
うまし気になる商品はリンク先から『購入者のレビュー』だけでもチェックすることをおすすめします。貴重な情報が含まれていることがあり、意外に勉強になりますよ!
4K放送も楽しめる低価格な4Kテレビをお探しの方|JU50TS01
4Kチューナー内蔵で、低価格が魅力的の50インチの4K液晶テレビです。このテレビは正面の美しさを楽しむのに適しているVAパネルを採用しています。
◆サイズ(解像度)
・50インチ(VA)
・4K(3840×2160)
◆4Kチューナー
・あり
◆録画
・外付けHDD(別売)で可能
◆ネット動画
・なし
購入者の声
◆満足の声
・コスパが非常に良い4K
・思っていた以上に良い製品
◆不満の声
・ネット動画が見れないのは残念
・見れれば良いという人には良いけど、画質や音声にこだわる人には向かない
・音質はちょっといまいちという声も
・ネット動画は非搭載
シンプルで低価格な4Kテレビをお探しの方|maxzen JU43SK03
シンプルで低価格が魅力的な43インチの4K液晶テレビです。4Kチューナーを内蔵していないため、4K放送は視聴できませんが、ゲーム用や地デジだけで十分という方には、低価格なのでぜひ検討してもらいたい4Kテレビです。
◆サイズ(解像度)
・43インチ(VA)
・4K(3840×2160)
◆4Kチューナー
・なし
◆録画
・外付けHDD(別売)で可能
◆ネット動画
・なし
購入者の声
◆満足の声
・コスパ最強の4K
・最高に良い。すごくきれい
・PCのモニターとして使っているが快適
◆不満の声
・画質はさほど良くはない
・値段相応の品質
・リモコンの反応が少し遅い
・会議室などのモニターとしても活用できる
・リモコンの反応が少し気になるという声も