
テレビの購入を検討中。TCLの『32S516E』が気になっているけど、どんなテレビ?評判は?注意点とかあるの?
こんな質問にお答えします。
・TCLの32S516Eの特徴が分かります
・32S516Eの評判が分かります
・注意点が分かります

ハードウェアエンジニア歴15年、映像機器の設計・開発エンジニアのうましが解説します。
TCL 32S516Eのレビュー・評判・口コミ
低価格が魅力のAndroid TV搭載ハイビジョンテレビ
32S516Eの魅力は何と言っても非常に低価格でAndroid TVを購入できることです。YouTubeなどのネット動画を手軽に楽しむことができます。画質はハイビジョン(1366×768)と高くはありませんが、購入者からも「コスパが良い」と満足度が高いのが特徴です。
32S516Eの3つの特徴
Android TV内蔵
Android TV内蔵なので、テレビを快適に楽しむための便利な機能が搭載されています。一部をご紹介します。
ネット動画
豊富な種類のネット動画を手軽に楽しむことができます。リモコンのボタンを押すと人気の動画配信サービスにアクセスすることもできます。(PrimevideやNETFLIXの視聴をお希望の場合は、有料会員登録が別途必要ですのでご注意ください)
Googleアシスタント対応で声で検索
Googleアシスタントに対応しているので、ボタンで1つ1つ文字入力をしなくても声で検索することができるので便利です。
マイクロディミングで繊細な映像
映像を各エリアごとに細かく分析し、明暗を分ける『マイクロディミング』を採用しており、リアルな映像を楽しむことができます。
裏番組録画も可能
同じ時間帯に見たい番組がかぶってしまうこともあります。そんな時は片方を視聴しながらもう片方を外付けHDD(別売り)に録画しておけば、見逃さずにどちらも楽しむことができます。
32S516Eの注意点
4KはHDMIから入力できないので注意
最初にご紹介しましたが、32S516Eはハイビジョン(1366×768)のテレビになります。Blu-rayやDVI、ゲームなどを接続するためのHDMI入力がありますが、こちらは最大でフルハイビジョン(1920×1080)までとなっています。
そのため、4Kなどの高解像度の映像は入力できず、1920×1080に落として入力する必要がありますのでご注意ください。
32S516Eの購入者の声
※Amazonレビューより抜粋
満足の声
・値段に対して最高
・こんな素晴らしいテレビはないよ
・一人暮らしには十分
・画質良し、音良し、操作性良し、アンドロイドアプリを完備でコスパが良い
不満の声
・まれに画像が荒れることがある
・リモコンの受信範囲がせまい気がする
・リビングに置くにはちょっと物足りないかも
32S516Eはこんな方におすすめ
「ネット動画が楽しめる多機能なテレビを低価格で購入したい」という方には、32S516Eはとてもおすすめです。特に一人暮らしの方、書斎や子供部屋に置きたいという方には最適です。
ただ、32インチのハイビジョンテレビですので、高画質を求める方、リビングで大画面を楽しみたいという方は別の商品(4Kテレビなど)をおすすめします。
うまし気になる商品はリンク先から『購入者のレビュー』だけでもチェックすることをおすすめします。貴重な情報が含まれていることがあり、意外に勉強になりますよ!
スペック(仕様
型式 | 32S516E |
画面サイズ | 32V型 |
解像度 | 1366 x 768 |
画面寸法(mm) | 698 x 392 |
地デジチューナー | 2 |
BS/CSチューナー | 2 |
HDMI数 | HDMI1.4Ax2(最大1920×1080) |
HDCP | HDCP2.0 |
CEC | HDMI1.4A |
ARC | HDMI1のみ対応 |
マイクロディミング | 〇 |
HDR10/HLG | 非対応 |
視野角(水平/垂直) | 178/178° |
バックライト方式 | 直下式LED |
LANポート | 〇 |
Wi-Fi内蔵 | 2.4/5GHz |
スピーカー搭載 | 10W(5W x 2) |
番組録画※外付けHDD要 | 〇 |
裏番組録画※外付けHDD要 | 〇 |
VESA規格 | 100x100mm |
外形寸法※スタンド含む | 731x491x186 mm |
重量(kg)※スタンド含む | 4.4kg |
付属品 | 取扱説明書 かんたんガイド 保証書 リモコン(電池含む) mini B-CASカードなど |