【実機で比較】ワイヤレス充電器おすすめ人気ランキング

ハードウェアエンジニア歴15年、電子機器のプロのうましです。Amazonの売り上げランキング上位のワイヤレス充電器を、実際に使い比べておすすめランキングでご紹介します!実際に使用して本音でおすすめのワイヤレス充電器を厳選してご紹介します。
ネットショップの購入者レビューには実際に使った方の大切な声が含まれていますので、気になる商品はリンクから『購入者レビュー』だけでも確認することをおすすめします。
スタンド型

オフィスで使うならスタンド型が断然おすすめです。スタンドとしての活用もできるので片手でスマホを操作できて便利ですよ!
1位:NANAMI スタンド型
・角ばったデザインがカッコいい
・USB充電器付きで最適な条件で充電ができる
・iPhone系は最大7.5W
カクカクとしてシャープなデザインがカッコいいNANAMIのスタンド型ワイヤレス充電器です。NANAMIはモバイルバッテリーで有名なAnkerと同様にアジアのシリコンバレーと呼ばれる中国の深センの企業で信頼性も高いです。
ワイヤレス充電は使用するUSB充電器で大幅に充電速度が落ちてしまう場合がありますので「どのUSB充電器を使えば良いの?」と心配な方もUSB充電器付属のこのセットを選ぶと安心です(ワイヤレス充電器のみの単品もあります)。こちらで実機での解説をしています。
2位:Anker PowerWave 10 Stand
・万人受けしやすい丸みのあるデザイン
・充電速度は1位のNANAMIに若干おとる
・iPhone系は最大7.5W
モバイルバッテリーで有名なAnker(アンカー)ブランドのスタンド型ワイヤレス充電器です。丸みを帯びた優しいデザインが魅力的です。充電速度は1位のNANAMIのスタンド型より若干おとりますので、2位にさせて頂きました。こちらで実機での解説をしています。
折りたたみ型

「出張や外出の時に折りたたんでバッグに入れて持ち運びたい」という方には折りたたみ型がおすすめです!
1位:cheero CHE-321
・すべり止めが非常に優秀
・可変の角度が自由自在
・iPhone系は最大7.5W
まず日本企業が販売しているという安心感です。ワイヤレス充電器(特に折りたたみタイプ)は製造元や輸入業者の情報が不明なものも多く、中には法的にグレーな製品も普通に販売されており、僕も実際に違法な商品が送られてきたことがありました。そのため、日本企業という信頼性は非常に大きいです。
10種類のワイヤレス充電器を試してきましたが、折りたたみタイプで1番おすすめなのは、こちらのcheeroのワイヤレス充電器です。安心の日本企業(製造は中国)で、充電中のすべり止めが非常に優秀、充電も安定しています。こちらで実機レビューもご紹介します。
折りたたみタイプで迷ったら、こちらを選んでおくと間違いなしです。
2位:MOTTERU MOT-QI10W01
・可変の角度が自由自在
・iPhone系は最大7.5W
こちらも日本企業(製造は中国)の商品であるため安心して使用することができます。ただ、スマホを置いた時のすべり止めのゴムが弱く振動ですべりそうになります。また少し発熱すると充電速度が低下しやすい商品ですので2位にさせて頂きましたが、その点を考慮すると良い商品だと思います。こちらで実機での解説をしています。
3位:HSJH ワイヤレス充電器
・4段階の角度調整
・角度調整時にパキパキという音が気になる
実際に確認してみましたが、充電速度も早くおすすめできる折りたたみ型のワイヤレス充電器です。気になる点は角度調整が4段階と少なく、さらに調整時に「パキパキ」と結構大きな音がするので(破損しているわけではなく、そのような機構です)、静かな会社などで角度調整をすると周囲の人が「なにごとだ?」という視線を送ってきます。こちらで実機での解説をしています。
平置き型

ポンと置いて気軽に充電したり、Apple Watchなどを充電するならば平置きがおすすめです!
1位:NANAMI U6
・USB充電器付属で安心
・初心者の方もおすすめ
・iPhone系は最大7.5W
スタンド型と同様に充電速度が早いNANAMIがおすすめです。繰り返しになりますが、適切なUSB充電器を使用しないとワイヤレス充電器の能力を活かした充電ができませんので、USB充電器が付属しているセットを選んでおくと安心です。こちらで実機での解説をしています。
2位:Anker PowerWave 10 Pad
・デザインがつや消しで高級感がある
・充電速度はNANAMIにおとる
・iPhone系は最大7.5W
人気のAnkerの平置き型ワイヤレス充電器です。つや消しブラックで高級感がある洗練されたデザインが魅力的で「持ち物にはこだわりたい」という方には、こちらのPowerWave 10 Padがおすすめです。こちらで実機での解説をしています。
3位:エレコム EC-QA03WF
・安心の日本企業(製造は中国)
・iPhone系は最大5Wで充電速度は遅い
「日本企業の製品が良い」という方にはエレコムのEC-QA03WFがおすすめです。かわいらしい顔のデザインの充電パッドは職場やご家庭で話題になることでしょう。ただ、iPhone系は最大で5Wまでと充電速度が遅めなのでご注意ください。こちらで実機での解説をしています。
最適な商品で快適にワイヤレス充電を
今回は実際に実機でテストをしておすすめできる順番にランキングをご紹介させて頂きました。ぜひ、参考にしてもらえるとありがたいです!